本文へ移動

アモルファス構造で潤滑性・摺動性に優れた硬質膜

硬質膜-DLC膜

[硬質膜-DLC膜]

概要

アルバックテクノのDLC膜(Diamond Like Carbon膜)は、アモルファス構造で表面が滑らかです。潤滑性、摺動性に優れています。
離型性がよく、摩擦係数(μ=0.2以下)が非常に低いのが大きな特長です。お客様のニーズに合わせて膜厚・硬度調整が可能です。

項目 特性
比重(g/cm3) 2
硬度 (GPa) 10~30
抵抗率(Ω・cm) 10E2~10E12
屈折率 2.3~2.4
摩擦係数 0.15
熱伝導率(w・cm・k) 2
化学反応性 酸及びアルカリに弱い
最高使用温度 300℃

特長

DLC膜とは

DLC膜は、ダイヤモンドのsp3結合(炭素原子から手が4本出ている)とグラファイトのsp2結合(炭素原子から手が3本出ている)の両者を骨格構造としたアモルファス炭素膜です。

傾斜構造DLC膜の密着性
DLC膜(IBAD/Sputter)のラマンスベクトル

DLC膜の応用例

主な応用分野と使用目的
応用分野 使用目的 製品名称
金型関係 耐摩耗・離型性 樹脂成形金型
機械部品 耐摩耗・耐摩擦・凝着防止 ウォーム・パンチ・刃物
医療分野 低摩擦 注射針
装飾分野 耐摩耗・黒味色調 ハサミ・時計部品

表面処理一覧

WET成膜

DRY成膜-光学膜

DRY成膜-硬質膜

目的にあった表面処理のご案内

部材の特性やご利用目的による適切な表面処理の選び方をご紹介しています

業界別表面処理のご案内

お客さまの業界やご利用目的による適切な表面処理の選び方をご紹介しています

ページの先頭に戻る

このサイトでは、お客様の利便性や利用状況の把握などのためにCookieを使用してアクセスデータを取得・利用しています。Cookieの使用に同意する場合は、
「同意しました」をクリックしてください。「個人情報保護方針」「Cookie Policy当該ページを別ウィンドウで開きます」をご確認ください。