無電解ニッケルとフッ素樹脂の複合被膜 高硬度と耐摩耗性向上の各種素材への表面処理
NEDOX®(ニダックス)
[NEDOX]概要
「NEDOX®(ニダックス)」処理とは、無電解ニッケルをベースとし、粒子状に析出させた無電解ニッケルにフッ素樹脂を複合させた表面処理です。
鉄、ステンレス、銅、アルミ合金などの多種多様な母材に対して表面処理を行うことが出来ます。
NEDOX®(ニダックス)処理は、高硬度で耐摩耗性・滑り性・かじり防止・非粘着性・耐候性・耐油性等に優れ、極めて滑らかで、硬い表面を持ち、母材との密着力にも優れた高機能複合膜を得る表面処理技術です。NEDOX®(ニダックス)皮膜は、均一でつきまわり性が良いため、寸法精度が要求される部品にも対応が可能です。このような優れた特長を持つNEDOX®処理は、幅広い分野に応用され、多くの製品・部品に使用されています。
※NEDOX®(ニダックス)は、General Magnaplate社の登録商標です。日本国内ではアルバックテクノ株式会社が唯一のライセンシーです。
特長
NEDOX®(ニダックス)皮膜イメージモデル図
NEDOX®(ニダックス)皮膜は、粒子状に析出したNi-Pの多孔性皮膜にフッ素樹脂を複合させたものです。Ni-Pが機械荷重を支え、Ni-Pの粒子間に存在するフッ素樹脂が特性を発揮することにより、高機能複合膜として作用します。
適用材質
鉄・ステンレスおよび銅合金に適応可能です。熱処理工程で400℃の焼成を行うため、焼戻し温度がニダックス®の熱処理温度(400℃)より低い材質や、アルミ青銅のように高い熱に弱い材質の使用には十分注意してください。アルミ合金は200℃での焼成になります。
膜厚
NEDOX®(ニダックス)皮膜の厚さは、通常5~20の範囲です。処理膜厚は、使用目的によって決定します。
寸法精度
NEDOX®(ニダックス)皮膜は、エッヂ部に厚く付着することがなく、つきまわり性が良好なため、精密部品に有効です。
寸法精度が要求される部品については、図面にて打ち合わせを行った上、±2.5の範囲で微量調整が可能です。
摩擦係数と表面粗度
フッ素樹脂の特性により、膜の表面が滑りやすくなり、静摩擦係数と動摩擦係数の差が少なくなります。したがって、スティックスリップ(始動時の抵抗が動き出した後の抵抗より大きいために生ずるギクシャクした動き)を最小限に抑えられます。NEDOX®(ニダックス)成膜後の面粗度は、処理前の素材面粗度とほぼ同等に仕上がります。処理後も平滑な表面を得る場合は、処理前の素地面の平滑仕上度を高めてから処理します。処理前に母材表面を梨地(GBB処理)にすることにより、よりいっそうすべり性を増すことができます。
硬度と耐摩耗性の関係
NEDOX®(ニダックス)皮膜は、熱処理を行うことによりHv*1750以上の硬度が得られます。この硬い皮膜にフッ素樹脂が複合されることによる、摩擦係数の低さとの相乗効果により優れた耐摩耗性を示します。母材がアルミ合金の場合は熱処理温度の違いにより、Hv600程度の硬度になります。
*1:マイクロビッカース硬度計による測定値。
10以下の薄膜では表面硬度の測定ができない場合があります。
電気特性
NEDOX®(ニダックス)皮膜は導通性であるため、静電気対策としても有効です。
耐候性と耐油性
NEDOX®(ニダックス)皮膜はベースとなるニッケル・リン皮膜とフッ素樹脂のそれぞれの特性を生かすことにより、優れた耐候性と耐油性を有します。
非粘着性
NEDOX®(ニダックス)皮膜の表面は、フッ素樹脂の効果により他の物質と粘着しにくくなりますが、実際の効果を確認する上でも、事前の試作実験をおすすめします。とくに非粘着性を要求される場合は、NIFGRIP®(ニフグリップ)処理が最適です。
高温特性
NEDOX®(ニダックス)皮膜は、220℃の高温においても安定した特性を示します。
マスキング
NEDOX®(ニダックス)処理は原則としてマスキングはできません。ネジ穴・公差部などの特に寸法変化により支障をきたす場合は、寸法変化量を見込んだ前加工をお勧めします。詳細はお問い合わせください。
処理可能寸法
鉄・ステンレス・銅:200(W)×1250(L)×900(H)mm
アルミ:250(W)×500(L)×800(H)mm
万一、上記サイズを超える場合はお問い合わせください。
FDA対応
NEDOX®(ニダックス)は、硬くて滑らかな表面特性があります。また、アメリカ合衆国の政府機関である食品医薬品局(Foodand Drug Administration)に対応したNEDOX®(FDA)もラインナップしています。アメリカのみではなく、FDA規制に対応した諸外国へも展開可能です。
【FDA対応規格:CFR21.§175.300.§177.1550】
国内の表面処理業界に関して、FDA対応の表面処理は僅かであり、あまり類を見ません。海外進出をご検討や、FDA規制にお困りのお客様はNEDOX®(FDA)をご検討・お試しください。
無電解ニッケル処理については、お問い合わせください。
仕様
NEDOX®(ニダックス)には400℃の熱処理工程が含まれます。焼戻し温度が低い材質は、母材強度の低下及び歪みが発生する場合がありますのでご注意下さい。設計上で母材強度が必要な部品は焼戻し温度が400℃以上の材料(例:SKD11の高温焼戻し等)を選定して下さい。下記一覧は低温焼戻し材料の一例です。
NEDOX®(ニダックス)処理時注意材料
熱処理温度・材質確認表
表面処理一覧
-
VACAL®(バッカル)
クラックの発生を極めて少なくするアルミニウム、およびその合金上へのアルマイト皮膜処理
-
TUFRAM®(タフラム)
硬質アルマイトとフッ素樹脂の複合被膜 低摩擦と耐摩耗性向上のアルミ専用の表面処理
-
NEDOX®(ニダックス)
無電解ニッケルとフッ素樹脂の複合被膜 高硬度と耐摩耗性向上の各種素材への表面処理
-
NIFGRIP®(ニフグリップ)
無電解ニッケルとフッ素樹脂の共析被膜 非粘着や離型性効果の各種素材への表面処理
-
ULCERAM®-C39(アルセラム-C39)
フッ素を使用しないセラミック系のコーティング(塗装)被膜 耐熱性と非粘着性を兼ね備えた表面処理
-
LECTROFLUOR®(レクトロフロー)
深刻なダメージを与える過酷な環境において、腐食や酸化を防止するフッ素樹脂複合膜表面処理
-
大型硬質アルマイト
日本最大級を誇る大型液晶製造装置対応のアルマイト処理
-
アルマイト処理
アルマイト(陽極酸化処理法)の基礎から、当社独自の応用技術をご紹介しています
-
ALpika®(アルピカ)
低放出ガスの表面処理
-
SUSpika®(サスピカ)
容易で良質な処理を応用
-
SuperALpika®(スーパーアルピカ)
アルミニウム合金の低放出ガス耐食処理
目的にあった表面処理のご案内
部材の特性やご利用目的による適切な表面処理の選び方をご紹介しています